π分子複雑性の追究が紡ぐ機能科学 学術変革領域研究(A)

menu
2025.5.9
プレスリリース

2025年5月に、北海道大学よりプレスリリース発信されました。

レドックス刺激により多様な分子骨格の構築を実現
~機能性分子を構築する新規アプローチとして科学技術分野での応用性にも期待~

◊詳しくはこちら
*北海道大学 プレスリリース(研究発表)
https://www.hokudai.ac.jp/news/2025/05/post-1870.html

*科学技術振興機構(JST)との共同発表
https://www.jst.go.jp/pr/announce/20250508/index.html

◊論文情報
タイトル:Diverse Redox-Mediated Transformations to Realize the Para-Quinoid, σ-Bond, and Ortho-Diphenoquinoid Forms
(パラ-キノイド、σ結合、オルト-ジフェノキノイド構造の創出を実現する酸化還元刺激による多様な構造変換)
著者:Takashi Harimoto*, Moto Kikuchi, Takanori Suzuki, Yusuke Ishigaki*
https://doi.org/10.1038/s41467-025-59317-w

ページトップ